親身なカウンセリング

カウンセリングでは「どのような症状でお悩みなのか」「治療によってどのような未来を描かれているのか」といったことまでお話を伺うようにしています。治療のゴールは、患者様お一人おひとりで異なります。ただ歯を治療するだけではなく、治療後のことも考えて治療計画を立てるようにしております。
将来を考えた診療
日本初のISO9001認証を取得

当院は、安心安全な治療を行うため、個人開業医として日本で初めてISO9001の認証を取得しております。臨床医としての経験や高い技術力と知識で、患者様により良い治療をご提供できるよう心がけています。
スタッフの取り組み
接遇面においては、明るく親しみのある対応を心がけております。元気な挨拶と、患者様と目線が合った対応で、患者様が通いやすい医院づくりをしています。
診療面においては、当院はスタッフ全員が患者様に向き合った治療が行えるよう、常日頃から教育をしています。定期的にミーティングを行い、治療方針などの情報共有をしています。
メッセージ

自分の歯で一生食べる喜びを味わってほしい 「8020運動」という言葉を知っていますか?厚生労働省が勧めている「80歳になっても自分の歯を20本以上保とう」という運動のことです。20本以上の歯があれば自分の歯でほとんどの食べ物を噛み砕くことができ、食事を楽しむことができることから掲げられています。
当院の待合室には「人は骨とともに老いる」と書いた模型が飾られていますが、それは紛れもない事実です。しかし、歯を失ってしまう大きな要因である「歯周病」を未然に防ぐことができれば、年齢を経ても健康な歯と歯茎を保つことができます。自分の歯で一生食べる喜びを味わえるように、歯周病を予防してより豊かな人生を送りましょう。